ビットコインと電子マネーはこんなにも違う!5つの違いとは?

ビットコインは、インターネット上で管理されるので、目には見えないお金です。

これは、日常で使われている電子マネーと同じであるでしょう。

では、ビットコインと電子マネーの違いは何でしょうか?

bitflyer

 

価格の違い

電子マネーとは、SuicaやEdyなど一般的にチャージして使用するもの(プリペイド)のことです。

1円=1電子マネーなので、使いたい額を入金すると、その金額分使うことごできます。

チャージした額は、変動することはなく、また、運営会社が倒産してもチャージしたお金は法律により守られます。

一方で、ビットコインは、価格が固定されていません。常に価格が変動しています

なので、自分が入金した額を使えるとは限らず、利用できるお金が入金額以下、もしくはそれ以上に使えるかは、その時でないとわかりません。

また、運営会社のようなものがなく、もし、価格が下がり損をしても誰も保証はしてくれません。

支払い時の違い

電子マネーでは、支払いをする時はICカードをかざして行います。

一方で、ビットコインにはカードがなく、携帯を利用します。

ウォレットアプリ」を使い、ビットコインを送金するだけで支払い完了です。

国内普及率の違い

電子マネーは普及率が高く、今や利用することができるお店もたくさんあります。

1度チャージしても、使える用途が限られないのは便利です。

逆にビットコインの普及率はまだまだ低いです。

利用できる所が少なく、また使い方がわからない方のほうが多いです。

最近では、ビックカメラやHISで導入されていますが、ビットコイン決済を利用させる方は少ないでしょう。

ビットコイン決済を利用したい方は、コインマップというサイトを見ると、利用可能店舗を知ることができます。

国境の違い

電子マネーは、提携している会社で利用できるのですが、海外へ行くと利用することができません。

一方で、ビットコインは、世界中で利用可能となっています。

先程述べたように、日本で利用できるお店は少ないのですが、世界中で見てみると、約1万店舗以上で利用でき、これはまだまだ増加していくでしょう。

他者送金の違い

電子マネーでは、チャージするとそのお金はそのカードでしか利用できず他人へ送金することは不可能です。

ビットコインでは、これが可能になります。

銀行振込で送金するように、送金したい相手の送金アドレスと金額を入力するだけで、送金することができます。

ビットコインは、海外送金にも対応しているので、海外にいる方に送金することもできます。

まとめ 

以上のように、ビットコインと電子マネーはまったく異なるものです。

これからビットコインがもっと普及すると電子マネーよりはるかに便利になるので、今のうちにビットコインについて知っておくのもよいかもしれませんね!

bitflyer

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です